NU’EST(ニューイースト)が、大阪と東京で開催予定だったハイタッチ会・サイン会・2ショット撮影会のイベントを突然中止すると発表し日本のファンの間で反発が広がっています。
このイベントは韓国でリリースされた3rdミニアルバム「WAKE,N」の日本版発売記念イベントとなっており、12月19日大阪、20日東京の2会場で開催される予定でした。
NU’EST(ニューイースト)の所属事務所プレディスエンターテインメントからは以下のコメントが発表されています。
韓国PLEDIS ENTERTAINMENT社 公式ファンサイトより
12月19日、20日の日本プロモーション日程のキャンセルに伴い、 12月3日付けで日本ポニーキャニオン社より発表となりました NU’EST W NEW ALBUM「WAKE,N」発売記念イベントを中止させていただきます。
本イベントによってファンの皆さんにご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
ファンの皆さんのご理解をお願いいたします。ありがとうございます。PLEDIS ENTERTAINMENT
今回のイベントが中止となったのは、韓国のファンの、接触イベントへの反対運動が原因と考えられています。
ファンはプレディスエンターテインメントの社屋一面にポストイットなどでイベント中止要請を貼り付けるなど、日本イベント中止要請のデモを起こしていました。
本国ペンの方から中止にしたいとは私達も思ってないですせめてコンサートやファンサイン会ならいいってリプ貰ったのに「日本イベント全面キャンセル」って付箋に書いてあるのがたくさん…結局日本でイベントをするのをよく思ってないのかなって私は思うしかないんだけどどうなのほんと pic.twitter.com/IxdJ4lt1mw
— REI (@Mango_Aeternum) 2018年12月4日
なにこれ………
ニュブルのハイタッチ会やめさせるために事務所にこんなんしてるの………
なんか……アイドルのために近所迷惑なことでもするなんて……
それって愛なの?
それってニュイ、ニュブルが喜ぶことなの?
それ見てどう思うとか考えないの?行動に移すまでが瞬すぎて…暇人かよ#NUEST_W pic.twitter.com/gEnrbK6p3I
— seven (@seven_minhyun) 2018年12月4日
日本の反応
これに対し、日本側では、韓国では元々NU’ESTはあまり人気が無く日本側での方が人気があったこと、韓国ではPRODUCE101 シーズン2からNU’ESTを応援するようになったファンが多いことから「昔から応援して収益を支えていたのは日本のファンのはず」といったような反発があり、両国のファンの対立が深まっているようです。
参考記事:
【PRODUCE101】デビュー6年目で売れないNU’ESTが登場→韓国の反応「”後輩のセブンティーンみたいになりたい”って悲しいね;;」
【NU’EST】男性アイドルが1位を達成するのにかかった期間の記録を更新→韓国の反応「PRODUCE101のおかげ」
ニュイストのリリイベ?中止は本当に意味が分からない。全員が全員プデュ後からのファンでないとはいえずっと前から応援して支えてきたのは日本ペンの方が多いと思うんだけど…
— ra_*° (@m_st_13x) 2018年12月4日
ニュイはプデュ前本国人気がなくて日本の方が人気あって小さい会場でもたくさんイベントやって支えてくれたのは日本のファンだって本当に心から感謝してるのにプデュ出てから好きになったやつがほぼ8割の本国ファンにイベントやめろって言われるのは腹立つわな。
— ???? (@Glow_izone) 2018年12月4日
どうして深夜からの音楽番組録画と立て続けに行われる本国のペンサ、ラジオ収録、放送後のぶいらいぶ、のような過密スケジュールは許されて二日間で合計十四時間の日本でのリリイベは許されないんだろうか
— 立花じじ (@6hwihan5) 2018年12月4日